昭和 21 年(1946 年)創業のうなぎを提供するいづもやを中心とした有 志団体で、大江戸(鰻屋)、いづもや(鰻屋)、高嶋家(鰻屋)、伊勢 定(鰻屋)、喜代川(鰻屋)、舟寿し(寿司屋)、吉野鮨本店(寿司屋)、 繁乃鮨(寿司屋)、蛇の市本店(寿司屋)、伊勢重(肉)、佐々木(肉)、 多良々(和食)の合計 12 店舗で構成されています。 本団体は、昭和 34 年 4 月に日本橋料理飲食業組合の青年部として発足 した日本橋三四四会(みよしかい)の中で、店舗紹介動画の撮影や動画 配信(YouTube を想定)WEB サイトへの掲載、SNS での告知に賛同し、本キャンペーンオリジナル特典(食事の提供・サービス)を提供する店 舗で結成され、日本橋における食文化の伝統継承と発展を考える団体です。